記事一覧

わたくし、ブンツーしています

ファイル 138-1.jpg
 ここ二ヶ月、ブログに載せる文章は、Ubuntu(ウブントゥ)のgeditを使って書いている。

 文章制作用マシンのインターリンクにインストールして使っているのだが、サイト閲覧と文章打ちするだけなら、必要にして充分な性能だ。

 はじめは、少メモリで軽く動くといわれているXubuntu(ズブントゥ)をいれようかとも思ったのだが、その必要もなかったのだ。

 Fep(フロント・エンド・プロセッサ)はUbuntsuデフォルトのscimだ。
 それほど、変換効率はよくないが、単語さえ登録すれば、少々効率が悪くても問題はない。

 CPU遅め、メモリ少なめマシンに、(atok最新版のような)高機能Fepをいれると、タイピングに変換候補表示がついてこなくなって癇癪(かんしゃく)を起こしそうになる。

 ただ、自作デスクトップ機にインストールした際には問題がなかったのだが、ノートにインストールすると、文字登録ができなくなった。

 変換効率は悪くとも、単語登録ができれば文章作成はなんとかなるが……単語登録できなければ、まったく使い物にならない。

 原因がわからないまま、しばらく文章を作ってみたが、やはり使いづらい。

 ネットで調べてみても、あまりそんな事例はないようだが、やっと一件みつけた。

 それによると、単語登録の別ソフトkasumiがインストールされていないことが原因らしい。
 さっそく、synapticアップデート・マネージャを起動させて、検索してみると、確かにkasumiは未インストールとなっていた。

 しかし、FEPと辞書管理ソフトが同時にインストールされないってのはどうなんだろうな。

 それがLinuxらしいといえばそうだろうが、

 いまのところ、XPとデュアル・ブートさせて使っているが、最近はほとんどXPを使わないので、近いうちにクリーン・インストールするつもりだ。

 ブラウザはFIREFOXだが、FLASHプレイやーもJAVASCRIPTも最新が入っているので、どのサイトも快適にみることができる。

 YOUTUBEもストレスなく見える。

 が、YAHOOのサービスの多くは動画を含めてほとんど機能しない。
 どういうわけか、YAHOOはブラウザをマイクロソフトのIEと指定しているのだ。

 誰かが、書いていたが、公共性の高いポータルサイトで、対応ブラウザを一社に限定するというのは、著しく社会性に欠けると言わざるを得ない。

 ぜひとも、一考を願いたいものだ。

ubuntuについてはココを。

ページ移動